

- 2022年7月1日 (金)
-
【7月1日更新】新型コロナウイルス感染症の発生に関する情報
- 2022年6月21日 (火)
- 大学院説明会の開催について
- 2022年4月27日 (水)
- 新型コロナワクチン3回目接種に係る情報の提供について
- 2022年4月14日 (木)
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策の徹底について
- 2022年4月1日 (金)
- 第4期中期目標期間を迎えて(学長メッセージ)
- 2022年6月20日 (月)
- 【函館校】特別講座「シンガポールの教育と社会」が石森ゼミ活動の一環として開催されました
- 2022年6月15日 (水)
- 5キャンパス参加の進学相談会を開催します。事前申込は不要です。【6月19日日曜日開催 参加無料 事前申込不要 出入自由】
- 2022年6月15日 (水)
- 未来の学び協創研究センター第9回セミナー「ICT活用の最前線から未来の学びを考える」を開催しました
- 2022年6月14日 (火)
- 【函館校】シンポジウム「国際地域研究の可能性―重なりあう世界 わたしは何をする?―」を開催します【7月1日金曜日開催 参加無料 事前申込要】
- 2022年6月9日 (木)
- 令和4年度ユネスコ活動費補助金(SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)に採択されました
- 2022年6月7日 (火)
- 【5月掲載分】WEBメディアにおける北海道教育大学関連記事
- 2022年6月2日 (木)
- 【岩見沢校】本校の学生が「第22回北海道ショパン学生ピアノコンクール」で金賞を受賞しました
- 2022年5月30日 (月)
- 令和4年度学校図書館司書教諭講習を開講します
- 2022年5月24日 (火)
- 本学創立記念日の休業について(お知らせ)
- 2022年5月17日 (火)
- 【令和4年6月11日(土)開催】『未来の学び協創研究センター』第9回セミナー オンライン開催のお知らせ
- 2021年4月26日 (月)
- 本学事務職員の新型コロナウイルス感染について
- 2021年2月8日 (月)
- 本学附属釧路中学校教職員の新型コロナウイルス感染について
- 2021年1月25日 (月)
- 函館校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
- 2021年1月13日 (水)
- 釧路校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
- 2020年12月4日 (金)
- 新型コロナウイルスの感染が判明した本学札幌校学生の濃厚接触者の状況について
- 2020年11月24日 (火)
- 本学札幌校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
- 2020年11月19日 (木)
- 本学札幌校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
- 2020年10月23日 (金)
- 10月22日に感染が判明した旭川校学生の濃厚接触者に係るPCR検査の結果について
- 2020年10月22日 (木)
- 旭川校における新型コロナウイルス感染症罹患者の発生について
- 2020年10月6日 (火)
- 本学名誉教授を含む研究グループの論文が国際誌Quaternary Science Reviews誌に掲載されました
- 2022年7月1日 (金)
- [入試情報][大学院の入試]【大学院説明会の日程】を更新しました。
- 2022年6月30日 (木)
- [情報公開][組織、業務?評価、財務、監査等に関する情報]【自己評価】を更新しました。
- 2022年6月30日 (木)
- [情報公開][組織、業務?評価、財務、監査等に関する情報]【認証評価】を更新しました。
- 2022年6月30日 (木)
- [学生生活?就職活動][生涯メールサービス]【生涯メールサービスのお知らせ】を更新しました。
- 2022年6月30日 (木)
- [入試情報][大学院の入試]【令和5年度大学院教育学研究科(専門職学位課程:教職大学院)学生募集要項】を更新しました。
- 2022年6月30日 (木)
- [情報公開]【調達情報】を更新しました。
- 2022年6月30日 (木)
- [情報公開]【国立大学法人北海道教育大学の役職員の報酬?給与等について】を更新しました。
- 2022年6月28日 (火)
- [特色ある取り組み][男女共同参画]【行動計画?報告書?その他各種資料】を更新しました。
- 2022年6月28日 (火)
- [特色ある取り組み][男女共同参画]【男女共同参画推進会議人員構成】を更新しました。
- 2022年6月24日 (金)
- [大学紹介][刊行物?広報誌]【大学案内?キャンパスガイド(冊子)】を更新しました。